RSS

月別アーカイブ: 4月 2005

1号店オープンから3年ちょいで100店舗突破

なぜだかネットに接続できなくて困りました。

ちょくちょくそういう事があるんですよ。

日々の日記が更新できなくてショックです。

 

最近話題の電車に乗って遊びに行きました。

人身事故と線路内侵入者により、電車が遅れていました。

電光掲示板も表示がおかしくなっており、普通電車だと思って乗ったら新快速だったり、終点○○行きって表示されてたのに、実は××行きだったり、業務連絡アナウンスが飛び交っていたりと、色々混雑しておりました。

 

さて、人を待つのに駅前のミスタードーナツ(今回のタイトルはこのお店から拝借)に入りました。

ここのミスドは人も店員も店も落ち着いた雰囲気なので、ちょくちょく愛用しています。

読書で時間をつぶそうと思ったんだけど・・・私、音楽が鳴っていたら読書って出来ないんですよ。

ミスドで音楽が流れているの、すっかり忘れていた!!(笑)

定番はココナッツチョコレートとショコラフレンチにホットティなのですが、今回はカスタードショコラとポンデリングを注文しました。

ポンデリングはコーティングされている砂糖がシャリシャリしていて、中がもっちりふわふわの不思議食感です。

ふぅ・・・落ち着くなぁ。

のんびりしていたら、「今からあえるよ~」と連絡があったのでミスドを出ました。

 

さてさて、思いっきり遊び、遊び疲れた私はまたミスドでお茶してしまいました。

今度食べたのは、ストロベリーリングととうふドーナツココアとやっぱりホットティ。

とうふドーナツもポンデリング同様もちもちしてるんですよね。

とうふってどうしてあんな食感になるんだろう?

あまりココアの味はしなかったです。甘み付け程度かな。

 

ほっこりしたしそろそろ帰ろうと思い、駅に向かえば、今度は誰かが警報機を使用したとかで電車が遅れていました。

・・・・おいおい

 
コメントする

投稿者: : 2005年4月30日 投稿先 おでかけ

 

酒豪遺伝子3種。酒に強い遺伝子、酒を飲めない遺伝子、この両方を持つ遺伝子。

日本人は比較的飲めない遺伝子を持つ人が多いそうです。

 

友達と居酒屋に行ってきました。

味・・・普通、雰囲気・・・普通と普通づくしのお店なのですが、その子と会ったときは必ずはいる定番のお店があります。

しかし今日は定休日だったので、違うお店に行ってきました。

といっても、姉妹店?兄弟店?

・・・姉妹店と兄弟店の使い分けがわかりません。

 

さて、一杯目はライムサワーをたのみました。

焼酎なら必ずライム。なければレモンかグレープフルーツを一杯目に飲みます。

柑橘系が大好きなんですよ。

香りも良いしね。

 

2杯目は桂花陳酒をたのみました。

すると、店員さんに「ロックでですか?」と聞かれました。

ソーダか水で割って貰おうと思っていたんだけど、そう聞かれると

「はい、ロックでお願いします」と答えてしまう私。

・・・・どうして「ロックですか?」って聞かれたんだろう?

友達はちゃんと「ソーダでわりますか?水でわりますか?」って聞かれたのに。

 

3杯目は店のオススメ、バナナミルクを頼みました。

友達はカシスオレンジ。

店員さんに声をかけ「飲み物の追加です。バナナミルクとカシスオレンジをお願いします」とオーダー。

すると、人生初めての問いかけがかえってきました。

「えーと・・・お客様が一人で飲まれるんですか?」

・・・・・・・・・え?

二人いて二種類頼んだんだから、私一人で飲む訳ないやん。

多分、私が一人で飲むのなら、バナナミルクを飲み終わったタイミングでカシスオレンジを持ってきてくれようとしたのだろうけど・・・・

そんな質問されたのは、初めてだー!!

友達に「酒豪~ 酒豪~」ってからかわれてしまいました。

 

・・・・・・・・どうして酒飲みってわかったのかしら。

あなどれないな、居酒屋のおにいさんは・・・・

それとも普通によくある事なのかなぁ?

 

 
2件のコメント

投稿者: : 2005年4月27日 投稿先 おでかけ

 

信楽焼の狸の御通帳は信楽焼と心得よ

大岡越前が申しておりました。

当然の事だけど、言われるまで気づかなかった・・・。

大岡越前といえば大岡裁きが有名ですよね。

一番有名なのは、母親を決める裁きかな?

ひとりの子供に二人の母親が現れ、どちらも自分の子供だと主張する。

大岡越前は子供の手を引っ張り合い奪い合うように二人の母親に告げます。

両手を左右にひっぱられた子どもは痛がって大声で泣きだします。

すると片方の母親が手を離し、ひっぱり続けた母親が自分こそ本当の母親だと言いました。

しかし大岡越前は先に手を離した方が母親だと裁きを下しました。

「本当の母親ならば子供が痛がっているのに無理に引っ張るはずがない」

 

さて、

知人にお子さんが生まれたので、顔を見にいってきました。

6ヶ月ぐらいかな?

かわいいかった。

他人の子供なのにとても可愛かった。

ヨダレで服を汚されようが全く気にならなかった。

「だっこ~」って感じで手を伸ばしてくる。

だっこすると、私の首や肩に手をかけて、きゅって握りしめてくる。

 

私が守ってあげるわ!!という気にさせられました。

笑いかけられると、もうたまらん。

 

色々苦労もあるようですが、愛おしい存在なんだな~というのがよくわかりました。

確かに、痛がって泣いている子供の手をひっぱり続けようとは思わないですよね。

 

この大岡裁きと似た話が世界にもあります。

産婆さんのところでほぼ同時刻に出産した二人の母親。

ひとりの母親の子供は産後まもなく亡くなってしまいます。

残った一人の子供を二人の母親が自分の子供だと主張し、言い争います。

それを見かねたソロモン王が剣を抜き

「だったら子供を二つに切って、二人で分けたらよいだろう?」

と言います。

一人母親は、それでもいいかな?と思い納得。

もう一人の母親は、そんなひどい事をするのなら私は親権を放棄しますと王に告げます。

するとソロモン王は、放棄した母親がこの子供にとって良い母親だと判断し、彼女に子供を授けました。

 

本当の母親なら、子供が辛い思いをする選択を選ばないだろう。

もし本当の母親でなくても、この子供にとって良い母親となるのは?

 

母親と子供の二つの目線で物事を解決してるお話ですね。

もしかしたら他にも似たような話があるのかもしれません。

様々な事件が多い中、母親の資質を問うような話には色々考えさせられます。

 
コメントする

投稿者: : 2005年4月26日 投稿先 おでかけ

 

美容院に行ってきました

髪を黒くする・・・事はせずに、をちょっと暗くしてみました。

痛んだ部分をカットしてもらって、退色した色を調節してもらって、更に髪を梳いて貰って

すっきりさっぱり。

仕上げはヘアアイロンでストレートにしてもらっているのですが、今の流行は巻き髪ですよね。

街を歩いていてもよく目にする巻き髪。

みなさん自分で綺麗にセットされているので驚きます。

器用ですよねぇ。

私なんてヘアアイロンでストレートにするだけでも苦労しているというのに。

 

今日も終わりに鏡でヘアスタイルの確認をされながら、美容師のお兄さんに、

「こうやって段がついてるけど、ヘアアイロンで綺麗に見えています」って言われました。

見えています?! 見えていますってどういう事だ?!

思わず「え?」って聞き返したら

「うん。だから、ヘアアイロンで仕上げてくださいね」って言われてしまいました。

 

・・・まぁ、私の髪の毛は強情なのでね。

確かに一度クセが付いてしまうと、なかなかそのクセはとれません。

朝起きて、毛先がはねているのを見るとため息が漏れそうになります。

水で一部分を濡らしてもだめ。

ほぼ全体を濡らさないとだめ。

そんな訳で、ヘアアイロンはクセ治しに重宝していたのですが、スタイリングとなるとなぁ・・・

梅雨になると湿気で髪がうねうねうねるので、それまでには上手に使いこなせるようになっていれば良いのだけれどね。

 
コメントする

投稿者: : 2005年4月25日 投稿先 おでかけ

 

琵琶湖を臨む

比叡山延暦寺に行ってきました。

眠いので続きは明日書こう・・・っと。

 
 

お酒に酔った?

私には霊感がありません。

だって、幽霊を見た事がないからね。

あ!私の名前は「うさ」です。

 

数年前の某日。

友達といただきもののワインを飲みました。

二人で一本。

普段日本酒を飲んでいる私にとって、なんて事のない量です。

でも、飲み慣れていないワインのせいか、ちょっと気持ち良くなったんですよ。

日本酒を飲んでもそういう楽しい気分を味わえない私は、少し嬉しくなりました。

 

少しして、友達が帰るというので駅まで送ることにしました。

とぼとぼと田畑の中を歩いていく二人。

川にさしかかった瞬間・・・その川に吸い寄せられるようにフラフラと足が歩いていきました。

そして、座り込み、その場から動けなくなりました。

「う・・・動けない・・・歩いて酔いが回ったのかな~?」と私が言うと

「どんなにお酒飲んでも酔わへん、あんたが?!」と、驚く友達。

そんな友達も気分が悪くなったようで、一緒に座り込んで川の流れを眺めていました。

 

でも、友達は帰らないといけません。

二人で重い腰をあげて、駅に向かいました。

ホームで友達と別れると、私は椅子に座って休憩しました。

電車が何本か行き来し、人の波がザワザワと揺れる感覚を楽しんでいる内に、なんとなく気持ちの悪さがなくなっていったので、帰宅する事にしました。

 

田畑の中をとぼとぼと歩いていると、また気分が悪くなってくる。

あちゃー・・・本当に悪酔いしてるんだなぁ~と思っていると、肩をポンポンと叩かれました。

振り向くと近所のおばさんが5人、

「うさちゃん、危ないから一緒に帰ろう」と声をかけてくれました。

何が危ないんだろう??と思って後ろからトボトボとついて歩いていると、ひとりのおばさんが私に声をひそめて話しかけてきました。

「ほら、あそこ。今日の朝、あそこに死体が放置されてたんだって」

 

もうおわかりですね?

おばさんが指を差した場所は、私と友達が座り込んだ場所、川のそばでした。

 

その後、友達にこの話をしたのですが、

「あんたと別れて電車に乗った後にさ・・・急に気分の悪さが消えたんだよね。あんなに気分が悪かったのに・・・」

と、言われてしまい・・・私の中でこの記憶は抹消されていたのですが、先日友達にこの話をされて、思い出してしまいました。

抹消しきれてなかったのかよ~。

 

でもまぁ、私には霊感がないのですよ。

 
2件のコメント

投稿者: : 2005年4月23日 投稿先 日常

 

かなしばり?

私は霊感がないので、幽霊を見た事はありません。

でも、金縛り経験者です。

でもでも、これは霊的現象ではないと思います。

だって、私には霊感がないから。

幼い頃にお化け屋敷に連行され、泣きわめいたあげく、おばけ(役の人)にお姫様ダッコされて非常口から救出された事があるんですよ。

こんな私が霊感あったら大変でしょう・・・。

 

私の金縛りは、ほとんどが体が疲れているのに脳が目覚めちゃったって状態だと思うんですよね。

医学的には「睡眠麻痺」といわれる症状のようで、睡眠時におけるレム睡眠とノンレム睡眠の関係にちょっとミスがあった場合に誘発されるそうです。

これで、夢の要素である視覚的な映像を幻覚でみる事ができるなんて・・・人間って凄いですね。

 

 

私が金縛りになった時。

まぁ、体が動かないだけの時は睡眠麻痺なんだな~と思ってリラックスできるように心がけます。

ただ・・・気配はどうすればいいの?

「あぁ・・・足下に寒気を感じる」

「うわぁ・・頭の上に寒気を感じる」

夏なのに寒気が止まらない!!

冬なのに冷や汗をびっしりかいてしまったよぅ~。

こんな時は、どうしたらいいのかしらね。

「気のせい気のせい」とは、さすがに思う事はできないなぁ。

なぜなら、お化け屋敷からお化けに救出されてしまうほどの恐がりだから。

「私にはどうする事もできないので、どこかに行ってください」

これでしょう。

こうしている内に気配が消え、体が動くようになります。

でもまぁ、これも睡眠麻痺なんだろうなぁ。

それ以上もそれ以下でもないから。

 

あ!でも1回だけそれ以上の事があったんです。

その時は背後に寒気を感じていて、どれだけ願っていても気配は去ってくれません。

あまりに怖くて

「誰か助けてー!!」

と思った瞬間、背後からふわっと温かい感触が私を包んだんです。

その温もりが寒気を消し、私に安心感と安らぎをあたえてくれました。

私が落ち着いたのを見計らって、頭だったか背中だったかを撫でて、ふっと消えていったのですが・・・。

これはとても不思議な感覚で、起きあがってからも清々しい気持ちになったのを覚えています。

いつもなら、怖い怖いって急いで電気をつけるんだけどね。

 

それから二度ぐらいまた寒い気配を感じたのですが、温もりが助けてくれる事はありません。

本当に、あの時だけです。

 

なかなか幸せなひとときでした。

 

そうだ!私は全てのお化け屋敷が怖い訳ではないんですよ。

ただね、たまに怖いお化け屋敷っていうのがね、あるんですよねぇ・・・

 
コメントする

投稿者: : 2005年4月22日 投稿先 日常

 

カバラ

私の中で占いというのは娯楽のひとつなのですが、その占いによって救われたりする人もいるんですよね。

「病は気から」ではないけれど、気持ちの持って行き方を左右する方法としては良いのかもしれません。

私は毎日テレビでやっている占い同様あんまり気にはならないんですけど、けっこう性格が当てられているとびっくりはするんですよねぇ。

カバラ数秘術

1、 http://homepage2.nifty.com/ssry/u/

2、 http://www.cc.rim.or.jp/~tau/kab.html

カバラとは「叡智」を表す言葉で、ヘブライ語で「伝授されたもの」という意味だそうです。

・・・・宗教関係なので詳しくはわからないのですが・・・・。

というか、どう書けばよいのかわからないのですが・・・。

まぁ、タロットと共通した部分のある占いです。

「この世のものはすべて数字で表わすことができる。その数字の真の意味を理解すれば、その背後にある隠された真実を知ることができる」

というのが数秘術の根本にあります。

ですから、ヘブライ語のアルファベットを数字になおし占うので、名前の記入が重要となります。

ミスのないようにね。

さて、私の占い結果ですが。

<1の占い結果>

☆深層意識の自分(本能)

人の心に同化する特殊な能力を持っている。(←もらい泣きとかしちゃいます)

人や物事の全体像を据え、長所と短所を理解し公平に接する。(←これ、心がけてます)

争いを好まない平和主義者。(←イライラしてる人、近寄りたくないです)

その場のノリに遭わせて周囲の環境に染まる(←先生に、朱に交われば赤くなる性格だと言われた事があります)

とても強い衝動を解放したがっている反面、人の視線を気にするのでその場の環境に合わせ自分を表現していて、環境と共に生きる人です。(←人の目は気にならないけど、場の雰囲気は気になります。同じ事?)

まわりから様々な影響を受け複雑な性格をしているが、なるようになると考える呑気なところもあり、優柔不断な性格。でも根は頑固。(←呑気です。根本さえ揺らがなければ、後はどうでもいいと思っている優柔不断さ)

☆もう一つの深層意識の自分(理性)

感受性が強く神経敏感。洞察力に優れ物事の本質を見抜きます。←見抜くというか、よく見てるね、とは言われます)

繊細で傷つき易いが、くよくよしないで乗り越える強い意志の持ち主。くよくよしないというか、どうとでもなれと思ってしまうから、ある意味楽観的?)

曖昧なものを明確にしていく勇気と聡明さを兼ね備えている。(←曖昧な部分も楽しいと思う前はそうだったかも)

質を重視し、理想が高く妥協を嫌います。(←あきらめが早いのはこの性格からきているのか?妥協するぐらいなら、初めから放棄!って感じなのかな??)

特に人間関係では心に空しさを感じている。(←今は特に・・・)

有能な人をサポートする立場を好み、控えめでクール、優雅で高貴な雰囲気。←確かに、サポートする方が好き)

でも、家庭的な雰囲気を求めています。(←うん。なごみ系大好き。私の価値観で・・・だけどね)

社交的で明るく人の輪を大切にし、平穏を乱すもの嫌う。(←嫌いというか、どうしてそういう事するのかな~って考えてる。でもそういう人には近寄らない)

☆ペルソナ(本心を隠している時の性格)

聡明でしっかり物の雰囲気があり、頭の回転が速く人なつっこいので楽しい話題で周囲を楽しませるが、警戒心が強いので楽しみながらも周囲を観察していて、どこか冷めている。(←どちらかというと、人の話を聞いている方が好きなんだけど、確かに観察してるかも)

負けず嫌いの努力家、まじめにがんばったり意地になることもある。(←これはどうかと思うわ)

でも依存心が強く子供っぽい。物質面では執着心や独占欲が強く、強引になるとどこまでも強引です。(←そうなのかぁ。気をつけよう)

楽観的に見てもかなり神経質で、神経を使いすぎて疲れてしまうこともあるでしょう。無理しない方がいいですよ。(←はい。気をつけます・・・・・・)

<2の占い結果>

◆長所 ・・・包容力、奉仕、同情、自己犠牲的、情緒的、正義感、博識、敏感、芸術的 (←んんんん。わからん。) ◆短所 ・・・複雑、分裂的、利己主義、虚栄心、強情、感傷的、不安定 (←病気になりそうな性格だわ) ◆備考 ・・・神秘的で個性豊かである。 (←要は、変わっている人って事だね。) ◆あなたの印象 ・・・よくわからない人物。他人を感化する才能がある。教師や牧師等に向く。 (←よくわからない人物って言われても困ったな。) ◆外面的願望・・・何でも知りたい、好奇心を満足させたい、いつも新鮮でいたい (←でた!好奇心。当たってるよ。) ◆内面的願望・・・確実でありたい、安定したい、自己を厳しく鍛えたい (←自分にも他人にも甘いからなぁ。) ◆簡易性格・・・リーダーの才能がある。野心家で創造性豊か。明るく陽気。社交上手で情熱家。やや短気 (←んー。母親の育て方次第ではこうなったかもしれない心当たりはあるな。) ◆右脳型(直観的)か左脳型(論理的)か ・・・5 : 10 — 左脳型 (←え?直観かと思ったけど、そういわれれば私の直観は過去の経験に基づいているのかも?) ◆行動型か思索型か・・・12 : 3 — かなりの行動型 (←確かに、いきなり行動するけどね。これは直観とは無縁なのか?) ◆熱中型か分散型か・・・7 : 8 — どちらかといえば分散型 (←熱中しはじめるまで分散してる。)

私がこの占いに辿りついたのは、真女神転生というゲームからですが、今ならカバラ紐?でしたっけ?赤い紐。

あれでこの占いに辿りつく人も多そうですね。

ところで、これだけ詳しく色々と書いてあると、当たっているのかどうなのかよくわからないなぁ。

・・・・・これだけ熱心に書いておていしめのコメントがこれとは・・・さすがは優柔不断の分散型。

 
コメントする

投稿者: : 2005年4月21日 投稿先 日常

 

忍者・・・ちょんまげ占い

伊賀にも甲賀にも行った事があります。

どちらの忍者屋敷にも遊びに行ってきました。

今日はその事を書こうと思って、その前にネットで検索したら、面白い物がひっかかったので、それを紹介してみようかと思います。

最近の占いって色々あって面白いですね。

面白いだけなら、「ははは」ですむんですけど、これは私の性格にぴったんこだったんですよ。

 

ちょんまげ占い

http://www.remus.dti.ne.jp/~tshioiri/uranai.html

<登場人物>

☆(権力+自分のため)・悪代官 ・お殿様 ・悪徳商人 ・忍者 

☆(反権力+自分のため)・渡世人 ・やせ浪人

☆(権力+人のため)・火付盗賊改方 ・江戸町奉行 ・岡っ引き ・八丁堀の旦那

☆(反権力+人のため)・剣客 ・深川芸人 ・仕事人

時代劇的性格占いなんだそうです。

その名前がちょんまげ占いだなんて、洒落てますねぇ・・・ってか、面白いですね。

さて、私は「渡世人」でした。

動物占いでは、「おおかみ」だったから当然といえば当然の結果ですね。

・義理堅く、恩は忘れないが、恨みも忘れない

↑うむ・・・言われてみればそうかも・・・

・本当はひとりでいるのが好きだが、つい周囲の面倒を見てしまう

↑面倒はみないけど、なんとなく見守っています

・実は感受性が人一倍強いが、そういう部分をあまり表に出したがらない

↑でも、これはほとんどの人がそうだと思う

・旅行好きで、特に一人旅が好き

↑一人旅が好きって訳ではないけど、確かにひとりでふらふらするのは好き

ところで、こういう占いをしたら、絶対に相性の良いキャラ、悪いキャラっていうのが書いてあるんですよね。

渡世人と相性が良いのは渡世人。

渡世人と相性が悪いのは火付盗賊改方。

この占いに限らず、他の占いでもそうなのですが・・・相性の良いキャラって私の友達にはあてはまらないんですよねぇ。

渡世人の方、お友達になりませんか?(笑)

 
コメントする

投稿者: : 2005年4月20日 投稿先 日常

 

信州のお蕎麦 出石のお蕎麦

信州旅行で楽しみにしていた食事といえば、馬刺し。

旅行前から楽しみで、帰ってきてからも満足のいく一品でした。

居酒屋であの美味しさ。

ご当地食材って良いですよね~。

 

さて、楽しみにしていた食事のひとつに、信州のお蕎麦があります。

食べたのは、川中島古戦場にある「横綱」というお店。

お昼前に入ったのですが、ご飯時になると人がいっぱいになり、外で待っている人もちらほら。

過去、信州で何度かお蕎麦屋さんには入った事があるのですが、その度にどのお店も人がいっぱいでした。

信州の人はやはりお蕎麦をよく食べるのでしょうか?

それとも、たまたま人がいっぱいになるお店に食べに行っているだけなのでしょうか?

やや透き通った色に、もちもちとした食感。

横綱のお蕎麦は普通に美味しかったです。

そして、量が多かった。

横綱という名前は、この量の多さが横綱級というところからきてるだろうね。

と、名前の由来も知らないくせに、勝手に納得してしまうほどの量でした。

 

さてさて、関西の蕎麦どころのひとつに、出石という町があります。

出石といえば、出石皿蕎麦。

5枚の小皿に小分けされたお蕎麦を、つゆにつけて(かけて)いただきます。

もちもちっとした食感がたまりません。

そう、出石蕎麦のルーツは信州にあるのです。

 

信濃の戸隠といえば、蕎麦切り誕生の土地されています。

その信濃のお殿様が但馬にお引っ越し(笑)の際に蕎麦打ち名人を連れて行き、現在に至るというお話です。

何度か出石に足を運んでお蕎麦を食べた事があるのですが、美味しいですよ。

お蕎麦だけでなく甘味も美味しい。

私のお気に入りは、ぬくぬくの蕎麦団子です。

きな粉がまぶしてあり、お餅のような粘りはないのですが、あっさりしていて美味しいです。

出石に行った際には是非ともご賞味下さい。

私の友達は蕎麦かりんとうをお気に召したようですが。

 

なんか、色々、美味しい物が食べたくなってきたなぁ。

 
コメントする

投稿者: : 2005年4月19日 投稿先 御菓子 食事