RSS

月別アーカイブ: 9月 2009

◆ 慣れ ◆

 
決して慣れてはいけないものなんだけど、
すっかりなれてしまったもの。
それはJRの人身事故等による電車の遅延。
 
今日は朝夜ともに電車が遅れました。
なんというか、学生の頃はそんなに頻繁に人身事故が起きなければ、
大幅な電車の遅れもなかったはずなんですよ。
 
そして、大幅な電車の遅延が起こり始めた頃は、
みんなイライラしてたんだけど、最近は慣れたもんですね。
「あぁ、またか」みたいな感じ。
 
今日も1時間程度遅れたんだけど、
私もすっかり慣れてしまったなぁ。
 
因みに、私が今まで経験した遅延で一番遅かったのは、
最寄駅についたのが夜中の3時半。
 
田舎だから遅い時間まで電車が走っている訳でもなければ、
電車の本数も少ない時間帯での、3時半着。
もう、びっくりしましたねぇ。
 
ちゃんと帰れて良かった。
 
コメントする

投稿者: : 2009年9月30日 投稿先 日常

 

◆ 髪ゴム ◆

 

 
「和」好きな友達のお手製です。
作ってくれたのはボタン部分。
 
「自分の使いやすい長さでどうぞ」と、
ボタンとゴムをセットでくれました。
 
髪の量が多いせいか、
自分で購入すると存在感のある大柄な物を選びがちになるんだけど、
こういったシンプルなのも使い勝手が良いですね♪
 
和柄だから、特にそう思えるのかな。
 
コメントする

投稿者: : 2009年9月29日 投稿先 ちょこっとおしゃれ・雑貨

 

◆ あるある ◆

 
プレゼントを買いにいってきました。
 
事前にあれにしようか、これにしようか、と考えていても、
お店に入ってしまえば、考えていた物とは別の商品を購入してしまう。
 
あるあるです。
 
プレゼントを買いに行っているのに、
自分の欲しいものを見つけてしまう・・・。
 
あるあるです。
 
そして、買ってしまう。
 
あるあるです。
 
・・・と、書きたいところだが!
これに関していえば、なしなしです。
 
なしなしだけど、未練はたらたら。
 
コメントする

投稿者: : 2009年9月28日 投稿先 おでかけ

 

◆ 回るお寿司 ◆

 
回るお寿司といえばスシロー。
回るお寿司屋さんの中ではスシローが一番好きでした。
 
ま、好きというより、地元ではそこ以外の回転寿司屋に入った事がなかったんですよ。
でも、初めて他店に浮気。
その名も「くら寿司」。
 
美味しいお寿司があるからさ~♪と連れられたお店。
そのオススメのお寿司にはまったね。
いや~、なにあれ。
あのあぶり寿司ってなにさ。
 
美味しいじゃないのさ。
最初は「なんでサーモンやホテタの上にチーズがのってんの?!」と思ったけど、
食べたら美味しかったよ。
 
びっくりしたね。
このお寿司にはまってからは、何度か訪れてます。
くら寿司。
 
びっくりしたといえば、5皿食べる度に景品の当たるミニゲームが出来るんですよ。
今まで一度も当たらなかったゲーム。
「当てる気ないだろ?」なんて思っていたゲーム。
 
やっと当たりました。
「くら寿司」オリジナルキャラクターのストラップ。
ちょっと人相の悪い悪役キャラ。
どんな設定なんだろう・・・。
 
そういえば、あぶり寿司と貝類のお寿司しか食べてないような気がするなぁ。
今度は普通のお寿司も食べてみようっと。
 
コメントする

投稿者: : 2009年9月27日 投稿先 おでかけ

 

◆ 黒豆ココア ◆

 

 
黒豆ココア
声に出した瞬間、節をつけてしまった。
そういえば、そんなCMがあったなぁ。
 
篠山へ行った時に購入していたもの。
夏場に飲んでも充分美味しいんだけど
やっぱりホットココアでしょ。
 
体が温まるし、体が多少は冷えにくくなるらしい。
その上、黒豆といえば女性に必要なイソフラボンや鉄分、そしてミネラルも含まれている。
いいよね~。
 
さて、無糖の黒豆ココア。
まろやかと書かれているけれど、それはどうかな~?
黒豆コーヒーを飲んだ時にも思ったんだけど、ちょっと苦みを感じる。
苦味というより、豆の香ばしさ?
 
牛乳を入れて飲むとマイルドで更に美味しくなりますね。
 
コメントする

投稿者: : 2009年9月26日 投稿先 御菓子 食事

 

◆ バンドL (Hソロ) 77 MステSP ◆

 
トークはニュアンスでお読みください。
あなたとアーティストが選んだ新国民的名曲ベスト100。
 
88位にラルクの「HONEY」がランクイン。
ハイド「すごく忙しくて、この曲の時は一晩で仕上げた記憶がありますね」
 
オリラジの中田がラルクの「DIVE~」を選曲。
この曲が大好きだったのでカラオケで歌いたかったけど、
友達がいなかったので歌えなかった。
大学生になって、カラオケに行く練習をしようと思い、
1人でカラオケにいって、この曲を歌いまくった。
先日、吉本のライブスタンドで初めてこの曲を歌った。
 
ハイド「ありがとうございます。今度一緒にカラオケに」
中田「今度一緒にカラオケに?!」
ハイド「はい、しごきますよ」
中田「めちゃめちゃ嬉しい。わかんないかもしれないけれど、めちゃめちゃ嬉しい
    10年間好きだったんだもん」
 
ハイドが選んだ曲はオフコースのさよなら。
カメンライダーの次に買ったレコード。
恋愛のれの字も知らなかったけど、
この曲を聴いていたら失恋した気分になれる強烈な曲。
 
 
<演奏曲> 「SWEET DREAMS」
 
コメントする

投稿者: : 2009年9月26日 投稿先 音楽

 

◆ この夏も大活躍 ◆

 

 
京都のお土産でもらいました。
京都土産の「あぶらとり紙」とえいば、一時期は「ようじや」一色だったけれど、
今は違いますねぇ。
 
このあぶらとり紙。
シルク使用という事だけあって、大変肌触りが優しい。
 
正直。
こんな事かいてあっても、たいした差はなかろう~ ふふ~ん。
なんて思いながら使ってびっくり。
違いましたよ!
 
シルクを侮った~。
 
私、あぶらとり紙は1度に何枚も使うので、
肌に優しいのはとてもありがたい。
本当にありがたい。
 
コメントする

投稿者: : 2009年9月25日 投稿先 ちょこっとおしゃれ・雑貨

 

◆ すみません ◆

 
梅田を歩くとき、
移動通路に地下を使う人、地上を使う人と別れると思うんだけど、
私は主に地下を移動する。
なので、地上に出るとよくわかりません。
 
まぁ、正確にいうと地下も詳しくないんだけど、
地上よりは知っているというささいな差で地下。
 
今回は主に地上を使うという友達と歩いていたら、
テレビでよくインタビュー時に写る橋に通りかかった。
 
「ここ、ここ
 ここでよく撮影してるよね~」なんて話しながら友達と歩いていると、
「すみません」との声が。
 
私、「すみません」の声にはわりと早く反応しちゃうんですよ。
昔、友達達と比べた事があるんだけど、
私が2番目に早かったです。
 
2番目。
1番ではないところが、話の流れ的には微妙ですね・・・。
1番早かったのは、看護師をしていた友達。
さすがに彼女には勝てません。
 
 
さてさて。
そんな私ですが、ちょうどインタビューの話をしていたため、
この声に反応するのが遅れてしまいました。
 
ま・・・まさか?!と思い振り向くと、
「百貨店はどこですか?」と可愛らしいお嬢さんが・・・。
まぁね、そんなにタイミングよくいかないよね。
 
 
因みに、「すみません」の声に対して反応が周囲より早い事に気づいてから、
1テンポ遅らせて対応するようになりました。
その行動に意味はあるようなないような(笑)
 
コメントする

投稿者: : 2009年9月24日 投稿先 おでかけ

 

◆ そこから話しかけますか ◆

 
友達の家に遊びに行ってきました。
友達の家から最寄駅まで徒歩20分。
てくてくと歩いていたら、遠くから
「すみませ~ん」という声がした。
 
ええっと・・・誰に話しかけてるのかな?
もしかして、私??と思い、辺りを見回すと、
車の窓を開けて、私の方を向いている人発見。
 
でも、遠い。
歩道を歩いている私の隣の隣の隣の車線に止っている一台の車。
 
わあ!!もしかして道を尋ねられる?
地元人じゃないからわかんないよ!!
と、内心ひやひやしつつも笑顔で対応したら、
たまたま知っている場所で一安心。
 
それにしても、あの距離でも話しかけてくるのか?!とちょと驚きましたねぇ。
そいうえば、きのこちゃんからもそういった話を聞いた事があるなぁ。
 
ま、道に迷っている人は必死だからね。
あんまり気にしないのかもね。
でも、話しかけられた方はびっくり。
 
 
そんなこんなで友達の家へ。
DVDを観たり、化粧品の話をしたり、近況を聞いたりと、
楽しい時間を過ごしました。
 
コメントする

投稿者: : 2009年9月23日 投稿先 未分類

 

◆ 地球はないている ◆

 

 
電車に乗っている時の事。
読書をしていたら、本の右上に飴が見えた。
ハッカ飴とニッキ飴。
 
不思議に思って、目で飴の出処を探っていくと、
隣に座っているおばあさんに行き着いた。
そのおばあさんは、
「これしかないけれど、良かったら」と飴をくれた。
ありがたく頂戴した。
 
もちろん、このおばあさんとの面識はない。
80歳くらいかな?
軽く会話を交わして、しばしの沈黙。
 
次に、
「スナック菓子じゃないけれど」と栗おこしを貰った。
大阪名物の栗おこし。
しかし、おばあさんは広島から京都へと向かう旅路だった。
つまり、広島の人。
 
娘さんが京都に嫁いでいて、
観光がてら、京都へ遊び行くらしい。
 
電車の中でおじいさんおばさんに話しかけられると、
決まって昔話になる。
物はないけれど素敵な時代だった。
という話から始まり、色々と語ってくれる。
 
今回は、昔は名前が無かった。という話。
例えば、肩こりやストレス。
そんな物に名前はなかった。
 
体調が悪くなったら、体を叩けといわれた。
今でいう、血行をよくして体を温めろって事。
怪我をしたら唾をつけておけ。
現代は唾に抗菌作用があると説明されているけど、
当時、そんな事は知らなかった。
 
でも、それでも生きてこられた。
「病院なんてあちこちになかったからね
 今の人は病院に頼りすぎ」
 
足腰さえ動けば、なんとかなるよ。
 
そして、神戸駅付近。
背の高いマンションを見ながら、
「こんな高いところにどうして住みたいと思うのでしょう。
 いつからこんなビルが立ち始めたのでしょう」
 
「地球は泣いている」
 
そんな言葉をポツリと呟いた。
戦中戦後を生き抜いてきた人には、不思議な空間なんだろうなぁ。
あの時代を体験した人はみなさんパワフルだと思う。
 
ところで、おばあさんってどうして電車の中で隣に座った人に話しかける事ができるんだろう?
私達の世代がおばあさんになった時、
そうやって気軽に話しかける人って少ないと思うんですよ。
すごいと思います。
 
出来れば良いとは思うんだけど、
私にはできないだろうなぁ。
今現在でも、わりと人見知りをするタイプだし。
 
いやいや、人見知りをしなくて、やっぱり話しかけないかな。
 
でもね、おばあさん達も娘時代は気軽に他人に話しかけなかったと思うんですよ。
いつから、どのタイミングで、話しかけられるようになるんだろう??
 
コメントする

投稿者: : 2009年9月22日 投稿先 日常