RSS

◆ 南国バリを満喫 6 ウブド ◆

12 7月
 
ウブドはのんびりとした良い村だと人気が高いようですが、
村散策はできなかったので、その良さがよくわかりませんでした。
村をふらふらと歩いてみたかったなぁ。
 
都会の人なら、田舎ならではののんびりとした風景を
車窓から楽しめると思うんだけど、
私は田舎者なので、そういう思いは半減かな。
 
 
★モンキーフォレスト散策★
 
車を降りたら早速猿が!!
 

 

 
よく知らなかったんだけど、森の中に入っていっても良かったのかな?
入園料を払ってなかったからダメだったよかな??
 
猿の森の横切って、すぐにお店が並ぶ通りを歩きました。
バリって値札が付いてないから、
店員さんと話しつつ値段交渉しながら買い物を楽しむんだけど、
この時点でバリ観光初日の私達は、それを楽しむ余裕もなく、
ふらふらとお店を見ながら歩いただけでした。
 
まぁ、気になる商品がなかったってのもあるんだけどね。
 
 
★バリ料理★
 
訪れたお店は、なかなか雰囲気もよく、日本人以外の観光客でいっぱいでした。
 

 
南国といえばやっぱりコレ!トロピカルジュース。
スイカの味が一番強く・・・水っぽかったです。
うーん・・。
まぁ、確かに。
暑かったら、濃厚な味よりあっさりした方が飲みやすいもんね。
 

 
このスープも美味しかったけど、やっぱりあっさり。
もうちょっと塩気が欲しいところです。
 

 
色は濃いですが、この色から想像するほど濃い味ではありません。
やはりややあっさり。
 
お肉、野菜、魚とバランスの良い食事ですね。
全体的に味がちょっと薄いけど、バリの料理は美味しいですねぇ。
薄いっていっても、そんなに気にはならない程度だし。
 
 
★ネカ美術館★
 
ウブドといえば芸術の村なので、美術館にも案内してもらいました。
 

 
上の写真は広場にあったもので、ネカさんとは何の関係もありません。
 
ネカさん所有の絵画が展示されてるんだけど、
ほんわかする絵からちょっと怖い絵まで、多種多様の絵画が展示されてまいた。
バリでの生活風景や宗教観の反映された絵も多いので、興味深かったです。
 
 
★雑貨★
 
土産屋に連れて行ってもらったんだけど、
バリの雑貨は可愛いですねぇ。
アジア雑貨が好きな人はバリ旅行オススメ!
安いし、見ているだけでも楽しかったです♪
 
 
コメントする

投稿者: : 2008年7月12日 投稿先 海外旅行

 

コメントを残す