RSS

日別アーカイブ: 2011年7月29日

◆◆ そうだ!奈良のついでに大阪にも行こう! 6 藤井寺 ◆◆

橿原神宮で藤の花を少しだけ見た私は、
もっと藤の花を見たくなり、
路線地図を広げている時に気づいた。

大阪には藤井寺という町があるんだけど、
「藤井寺って名前だから藤の花が咲いてるんじゃない?!」と。

安易だとう思うでしょ~?
でもね、日本って意外とベタなのよ。

そんな訳で初めて藤井寺という町で下車し、
藤井寺というお寺を目指し、
たどり着いた藤井寺は・・・

地元の人に愛されている小さなお寺で、

はい!!大正解!!
境内は藤棚でいっぱいでした。
うわ~い。

藤ってすごく甘い香りがするんですね!
橿原神宮でも「なんか甘い香りがするな~」と思って見たら、
藤の花があったんだけど、
ここでもびっくりするほど甘い香りが漂っていました。

う~ん、素敵。
満足!!!!大満足!!!

・・・だと思うでしょ??
実は、もう1つやりたい事があったんだよねぇ。
ここではできないので、場所を移動しました。

さて、どこでしょう?
答えはまた明日~。